岡山旅行 Part.1
表紙絵「後楽園にて」
8月12日 朝5時
大阪からJRで岡山まで行く、低予算の旅。
始発電車に乗って、まずは大阪へ向かう。こんなに早いのに人がたくさんいた。
大阪駅から東海道線に乗って、姫路まで向かう。もちろん人たくさんで座れない(´・ω・`)
姫路までのながーーいこと、こんなに遠いとは思わなかった。というのも、兵庫は三ノ宮までしか行ったことがないため、だいたいの距離感がわからなかった。
姫路到着ーー♪
ここから岡山までの電車は、普通電車のみとなっており、これも長かった・・・。
田舎の電車だから空いてるだろうと思っていたが、時期はお盆、そんなわけなかった。
ぎゅうぎゅう詰め、まではいかないけど、かなりの混み具合。みんな田舎へ帰るのかな?それともボクと同じで、岡山へ旅行かな?
岡山へ着いたらどこ行こうかな?
『吉備津神社』
空は曇りがかっていて太陽が消えていたため、今日1日涼しかった。
びしっと揃えられた美。ここの廻廊がとても見ごたえあり。廻廊は1本の直線なんだけど、高低差を利用して曲線を出しているところがシュールでかっこよい。
実は見とれていて、あまり写真を撮っていないため、これくらいしか見せられる絵がなかった。また行く時があれば、外からの絵が撮りたいなぁ。
あまり知識がないため、広く楽しめなかったのが残念・・・。
帰り途中の売店で白桃のソフトクリームを注文。甘くてうまうまでしたo(´∇`*o)
あとで本物の桃も食べなくてはっ!
『倉敷駅』
倉敷駅に到着ーー♪
もくもくもくの雲がながれているよーー♪
そのおかげで涼しいんだけどね。
そしてこのまま「美観地区」「大原美術館」を目指します。ボクはこう見えても美術館とか博物館とかに行くの好きなんだー。暇つぶしにはちょうどいいし、勉強にもなる。寄る前は「ぶっちゃけ興味ないしーー」とか思って入っても「めちゃ良かったーー」ってなる。
美観地区にはたくさんのお土産屋さんが並んでた。ガラスを扱った店とか、備前焼のお店、和風のお店、食品のお店などなど。
大原美術館へ 〜 (1時間後)良かったーーヽ(○´3`)ノ
見所はなんといってもフレデリックの「万有は死に返す、されど神の愛は万有をして蘇らしめん」という作品。
長さが10メートルもあって、圧巻という言葉しか思い浮かばないほどに素晴らしかったです。
左側ではたくさんの人が死んでいる絵。右側ではたくさんの人が幸せそうにしている絵。この描き込まれている絵ひとつひとつ見ていくのに、かなりの時間が必要です。この絵は25年かけて描かれたそうです。
他にも、「受胎告知」「棟方志功」モネの「睡蓮」などがあります。
さて、次はどこへ行こうかな?